平成12年度事業報告(強化部)

2000年とやま国体 関係

第1次選考射会 平成12年1月30日(日)〜4月23日(日) 計8回
第1次補欠選考 平成12年4月30日(日)
第1次候補選手 男子11名、女子10名(シード選手男女各1名含む)

第2次(最終)選考射会 平成12年7月9日(日)
2000年富山国体選手
成年男子 監督 島田 袈裟幸
選手 前立 谷内 正博、中立 蔵本 修司、落立 牧野 学
成年女子 監督 木下 外治
選手 前立 山田 泰子、中立 山本 真理子、落立 広田 雅子

北信越国体 平成12年8月26日(土)〜27日(日) 於:長野県飯田市
−成年女子が出場−
遠的1位、近的2位で、総合得点で長野県と同点1位、順位決定戦の結果、惜しくも敗れ本国体出場権を逃す。

2000年とやま国体 平成12年10月14日(土)〜18日(水)
−成年男子が出場−
近的−予選敗退
遠的−予選は通過、決勝トーナメント1回戦で山梨県に敗退
全日本選手権 関係
石川県選考会 平成12年7月15日(土) 男女各4名の代表選手を決定
男子
木下 外治 教士、高尾 久和 教士、松川 衞 錬士、小西 雅嘉 錬士
女子
山岸 妙子 教士、坂本 祐子 錬士、宮本 光子 錬士、木村 洋子 錬士

北信越ブロック予選 平成12年7月23日(日) 於:新潟県上越市
女子は坂本、宮本両錬士がブロック代表権獲得
男子はブロック代表権獲得は出来ず。
県代表−男子 松川錬士 女子 山岸教士

全日本男子・全日本女子選手権大会 平成12年9月21日〜24日
男女とも第1次予選通過出来ず
全日本遠的選手権 関係
石川県予選会 平成12年9月3日(日) 男女各3名の代表選手を決定
男子
島田 袈裟幸 教士、木下 外治 教士、高尾 久和 教士
女子
山岸 妙子 教士、坂本 祐子 錬士、山本 真理子 五段

全日本遠的選手権大会 平成12年10月27日〜29日
男子は、全員第1次予選敗退。女子は全員第1次予選通過するも、第2次予選通過出来ず。
北信越弓道選手権大会 関係
石川県予選会 平成12年10月21日(土) 3部の選手を決定
有段者の部
前立 曽山 良和、中立 高畠 学、落立 蔵本 修司
女子の部
前立 川上 恵美、中立 山本 真理子、 落立 中川 裕恵
称号受有者の部
前立 谷内 正博、中立 牧野 学、 落立 島田 袈裟幸

北信越弓道選手権大会 平成12年11月11日〜12日 於:長野県飯山市
団体−全部門で優勝
個人−有段者 曽山、女子 山本、称号 島田 の各選手が優勝
団体・個人ともに完全優勝は、史上初。

平成12年度の総括
各選考会とも盛んになって来ているが、相変わらず女子の参加者が少ない。競技に参加することが弓道上達の捷径であることを認識して頂くことが必要と思われる。

一方、国体、全日本選手権、全日本遠的選手権に目標を置き、真剣に研鑚を積まれる方が着実に増えている。

努力目標を明確にし、選考の公正を期し、選考会に多数の参加を頂くためにも、選考基準を権威あるものにし、誰もが納得できるものにしておく必要がある。

強化部のページへ