平成14年度弓道審査学科問題
石川県弓道連盟
石川県弓道連盟が実施する審査の学科問題です。
この中から出題しますので、事前に十分準備して審査に望んで下さい。
○ 初段
1、あなたが弓道を始めた動機について述べて下さい。
2、あなたが弓道を始めて感じたことを述べて下さい。
3、あなたはどのような気持ちで弓道に取り組んでいますか。
4、審査受ける心構えと意義について述べて下さい。
5、弓道場内の心得について述べて下さい。
6、射法八節を列記し、簡単に説明して下さい。
7、射法八節を列記し、「……」について述べて下さい。
「……」に付いては八節の一つを入れ、問題とします。
8、執弓の姿勢について述べて下さい。
○ 弐段
1、あなたの弓道修練の目的について述べて下さい。
2、あなたが弓道修練をして良かった点について述べて下さい。
3、あなたが弓道修練をして苦労している点を述べて下さい。
4、弓道場内の心得について述べて下さい。
5、弓具の取り扱いについて、弓,矢、かけ、それぞれの注意点を述べて
下さい。
6、的中についてあなたの考え方を述べて下さい。
7、審査を受ける心構えと意義に付いて述べて下さい。
8、五胴について述べて下さい。
9、弓構えの動作について述べて下さい。
10、引き分けの動作について述べて下さい。
○ 参段
1、弓道修練の目的について述べて下さい。
2、弓道修練を日常生活でいかに生かしているか述べて下さい。
3、危険防止の為、どのような点について注意して練習をしているか述べて
下さい。
4、初心者を指導する時の注意点を述べて下さい。
5、三重十文字について述べて下さい。
6、五重十文字について述べて下さい。
7、基本動作を列記し、その注意点を述べて下さい。
8、射における平常心について述べて下さい。
9、失の処理方法と留意すべき点について述べて下さい。
10、基本体型について述べて下さい。
○ 四段
1、弓道修練の目的について述べて下さい。
2、射を行う態度について述べて下さい。
3、初心者指導の要点について述べて下さい。
4、弓道修練の日常生活への応用について述べて下さい。
5、介添えの心得について述べて下さい。
6、生気体と死気体について述べて下さい。
7、会の構成について述べて下さい。
8、伸び合いと詰合いについて述べて下さい。
9、息合いについて述べて下さい。
10、大三が射に及ぼす影響について述べて下さい。
11、弓射の基本について述べて下さい。
12、残心の重要性について述べて下さい。