平成26年度第3回理事会・第5回常任理事会開催
木下理事長
《第5回常任理事会》は平成26年11月22日午前9時~ 県立武道館第4会議室で12名の出席で11時40分まで各種の議題について審議し《第3回理事会》に提案された。
11時からは理事B班12名により「弓道石川」の製本作業が同じ第四会議室で実施されました。B班の皆様お疲れさまでした。
《第3回理事会》はこの後、午後1時〜県立武道館第4会議室で開催され出席者は常任理事13名と理事25名、合
計38名で午前中に常任理事会で審議し提案された議題について熱心の審議し午後4時10分に終了しました。
審議議題の内容については以下の通りです
【会長挨拶】新規称号者を増やすこと昇格を目指してほしい。優秀地連得点90点を獲得できた
只今全国3位の好成績を獲得したことに感謝していますが、これに満足することなく
次世代を担う会員を育てたい 特に40代の会員は、頑張ってほしい。
【議題 1】全弓連について報告・・・ 27日に全弓連中央道場で各県会長会議の予定があります。今は特に無し。
【議題2】次年度に錬士 臨時中央審査が金沢であります、これを目標として昇格を目指して頂きたい。(6月14日)
【議題3】全国大会について報告(国体・全日本近的/遠的選手権北信越五県の結果)
*平成26年度教士・錬士号取得特別講習会(2月17日〜19日)があります。各支部で推薦していただきたい。
*県知事表彰には 加賀賢成氏(中能登町推薦)・白山松任弓道協会(県体協推薦)が表彰されました。
*体育功労者には池田忠明氏・吉本直正氏(共に県体協推薦)H25年度で浜田幸栄氏(七尾市)を追加。
※各市町から推薦での各表彰者は県連に報告をお願いします。
*第3回全国弓道指導者研修会実施要項(受講資格のある人は是非受けてください)
【議題5】県連70周年記念事業について ・・先の常任理事会では発刊すべきとの方向で審議し了承されました。
編集仕上げ目標は2017年末。仔細についてはアンケートをとって進めますのでご協力願います。
【議題4】専門部からの事業報告と今後の事業活動予定
*競技部、強化部は資料通り、指導部は表題に脱字部があり「導」を追記訂正がありました。
*審査部 8月の審査日程および会場の見直しが提案されましたが、半日の審査は審査員初心者にとっても
良い修練になることや、地域の利便性等もあり当分は今まで通り2会場で実施し、会員増やす努力をする。
審査員打ち合わせ会のあり方 従来通りで。 平成27年3月28日に行う予定です。
広報部 ホームページに審査講評を載せ中高生にアピールする方向で活性化を図ります。
*広報部は3..弓道石川〇94号・・・(H26.11.18発行)・・・11.22製本配布に訂正。
*女子部は、今後の予定の所で・・・3月8日に訂正x2ヶ所願います
*範教錬士会、ゆうゆうクラブは資料の通りです。
*大学連 平成27年3月5〜7日第46回春季北信越大会・審判員と礼射依頼(3名)がありました。
*高体連、中体連資料通り
※安全対策に防矢建具を武道館に要請中。
※中体連 大会で顧問は運営することで精一杯で生徒の射を見ている暇がない。
競技部越野部長と相談し対策する(どちらかの顧問を射場付近に配置し生徒の射を
観察できるよう配慮する)
詳細については各支部・団体の「理事」からの報告で確認下さい。