矢 渡
射 手 川瀬 英機 教士七段
第一介添 我戸 宣夫 錬士六段
第二介添 吉田 昇一 錬士六段
持的射礼
木下 外治 教士七段
中條 大輔 錬士六段
宮本 光子 教士六段
坂本 祐子 教士七段
参加人数 120名 (一般:男子68名 女子34名 中学生:男子10名 女子8名)
各自4射2回での予選(立射)で上位5名を選定し、決勝戦は坐射で6射(一手3回)
第1部男子称号授有者
| 順 位 |
氏 名 |
所 属 |
決 勝 的 中 |
| 優勝 |
中條 大輔 |
羽咋市 |
6 |
| 準優勝 |
沖谷 知明 |
津幡町 |
4 |
| 敢闘賞 |
西田 義人 |
野々市市 |
4 |
| 福井 謙秀 |
能美市 |
4 |
| 岩崎 哲 |
内灘町 |
3 |
第2部男子四・五段授有者
| 順 位 |
氏 名 |
所 属 |
決 勝 的 中 |
| 優勝 |
江田 浩二 |
羽咋市 |
4 |
| 準優勝 |
柏屋 光栄 |
美川弦友会 |
3 |
| 敢闘賞 |
庄山 庄一 |
小松市 |
3 |
| 中島 充博 |
野々市市 |
2 |
| 勝山 光太郎 |
野々市市 |
2 |
第3部男子初〜参段授有者
| 順 位 |
氏 名 |
所 属 |
決 勝 的 中 |
| 優勝 |
山崎 征樹 |
金沢大学 |
5 |
| 準優勝 |
岩井 雅紀 |
野々市市 |
4 |
| 敢闘賞 |
川端 義人 |
金沢学院大 |
3 |
| 中尾 啓隆 |
金大医学部 |
3 |
| 小辻 健太郎 |
金沢学院大 |
2 |
第4部 女子四〜称号授有者
| 順 位 |
氏 名 |
所 属 |
決 勝 的 中 |
| 優勝 |
上田 美也子 |
金沢市 |
4 |
| 準優勝 |
村谷 みさ江 |
加賀市 |
4 |
| 敢闘賞 |
森 幸子 |
金沢市 |
3 |
| 越能 公子 |
金沢市 |
3 |
| 中村 亜未 |
加賀市 |
2 |