第44回全日本実業団北陸地区弓道大会
H26.4.29(火) 於:白山市鶴来弓道場
矢 渡
射 手 水橋美喜夫 教士七段
参加 5チーム 57名
色彩的(36p)を使用し,1人12射(4射×3回)の得点制で競技を行う
得点区分 的の中心から順に,金色10点,緑色7点,赤色5点,白色3点で得点計算
小雨交じりの天気の中、普段は経験しない「色彩的」による大会が行われ、参加者は自分の得点に一喜一憂し、大いに盛り上がりました。最終立で個人優勝者が決定し、得点制競技の醍醐味が感じられる大会となりました。
団体
| 順位 |
チーム名 |
選 手 氏 名 |
点数 |
| 優勝 |
北國銀行 |
米谷 隆 |
佐々木浩二 |
園 悟志 |
113 |
| 準優勝 |
津田駒A |
川田 彩夏 |
板井 翼 |
咲川 雅敏 |
105 |
| 3位 |
北川ヒューテック |
北村 智之 |
寺田 勝彦 |
沖谷 知明 |
100 |
個人
| 順位 |
氏 名 |
所 属 |
点数 |
| 優勝 |
中西 鉄也 |
美川A |
54 |
| 準優勝 |
沖谷 知明 |
北川ヒューテック |
48 |
| 3位 |
堂前 秀樹 |
津田駒B |
46 |
| 4位 |
米谷 隆 |
北國銀行 |
45 |
| 5位 |
小西 文子 |
金沢E |
43 |
最高得点賞
| 沖谷 知明 |
北川ヒューテック |
23 |
| 最高得点賞とは、実業団登録団体の選手の内、一立4射の得点が最高であったもの |
ゴールド賞(10点得点者))
| 氏 名 |
所 属 |
| 園 悟志 |
北國銀行 |
| 川田 彩夏 |
川田 彩夏 |
| 咲川 雅敏 |
津田駒A |
| 堂前 秀樹 |
津田駒B |
| 川崎味智子 |
窪川自動車A |
| 柏屋 光栄 |
美川B |
| 中西 鉄也 |
美川A |
| 堂前 秀樹 |
津田駒B |
| 沖谷 知明 |
北川ヒューテック |
| 板井 翼 |
津田駒A |
| 米谷 隆 |
北國銀行 |
| 水橋美喜夫 |
県庁B |
| 吉川 達則 |
県庁A |
| 大橋 洋一 |
県庁A |