第63回北陸三県弓道選手権大会
H28.4.10(日) 於:県営富山弓道場
矢 渡
射 手 岡本 仁 教士六段
第一介添 柏 繁雄 錬士六段
第二介添 羽柴 祐浩 錬士五段
参加 34チーム 101名 (称号者27人 四・五段41人 参段以下33人
福井県16名 石川県36名 富山県49名)
団体
男女混成1チーム3名(2名可) 予選1人4矢2回合計24射(坐射)
上位8団体により決勝1人一手(合計6射)をもって順位を決する
個人
男女別に団体戦の個人成績6中以上を予選通過とし,各自一手をもって順位を決する
同中の場合は射詰めとし,優勝決定戦以外は遠近法による
団体
順位 |
チーム名 |
選 手 氏 名 |
予選的中 |
決勝的中 |
優勝 |
全石川A |
友安 正人 |
江田 浩二 |
曽山 良和 |
19 |
5 |
準優勝 |
全石川B |
山口 千春 |
越能 公子 |
中村 裕美 |
18 |
5 |
3位 |
全福井B |
源谷 晋平 |
田中 文裕 |
田畑 貴康 |
15 |
4 |
石川県予選通過チーム:全石川C(15中)、全石川G(16中) *()内は予選的中数
男子個人
順位 |
氏 名 |
所 属 |
称号・段位 |
決勝射詰め |
優勝 |
足立 昭雄 |
鶴来弓友会 |
参段 |
○○○○○○○ |
準優勝 |
石黒 佑 |
全富山E |
参段 |
○○○○○○× |
3位 |
友安 正人 |
全石川A |
教士六段 |
○○○○○○× |
4位 |
藤田 雄輝 |
全福井E |
四段 |
○○○○○× |
5位 |
中田 渉 |
全石川E |
五段 |
○○× |
*7射目より24p星的使用
石川県予選通過者:友安正人(全石川A)、曽山良和(全石川A)、園悟志(全石川C)、中田渉(全石川E)、楽満仁志(全石川G)、足立昭雄(鶴来弓友会)、沖谷知明(全石川H)、勝二秀典(全石川H)、谷内正博(全石川J)、
女子個人
順位 |
氏 名 |
所 属 |
称号・段位 |
決勝射詰め |
優勝 |
山口 千春 |
全石川B |
五段 |
○○ |
準優勝 |
山本 真理子 |
全石川D |
教士六段 |
×○ |
3位 |
越能 公子 |
全石川B |
錬士六段 |
×× |
4位 |
倉又 美奈子 |
富山B |
五段 |
5中より選出 |
5位 |
吉中 星奈 |
全石川A |
弐段 |
4中より選出 |
石川県予選通過者:山口千春(全石川B),越能公子(全石川B)、山本真理子(全石川D)
技能優秀賞
順位 |
氏 名 |
所 属 |
県 名 |
称号・段位 |
称号者 |
越能 公子 |
全石川B |
石川県 |
錬士六段 |
四・五段 |
藤田 雄輝 |
全福井E |
福井県 |
四段 |
参段以下 |
足立 昭雄 |
鶴来弓友会 |
石川県 |
参段 |
桜も少し散り始めた呉羽山の麓、県営富山弓道場で63回目の北陸三県弓道選手権大会が開催されました。
参加チームは例年より少なく残念でしたが、岡本会長の挨拶、矢渡しの後、熱戦が繰り広げられました。
団体の予選通過8チームは15中がボーダーラインとなりました。決勝の一手競射は5中で全石川A、全石川Bが
同中となり、再度一本競射のすえ全石川Aが優勝となりました。
男子個人戦は八寸的の時点で3名が残り、足立選手が八寸一本目に見事、星に的中させて優勝しました。
女子個人は残念ながら予選通過者(6中以上)が3名しか出ず、少し寂しい結果となりました。
納射は称号の部の技能優秀賞者が行います。今回は越能選手が選出され、納射を行いました。
越能選手は予選では7中の成績でした。技能優秀賞にふさわしい立派な納射だったと思います。