能美市弓道協会のページ・R1
管理責任者:能美市弓道協会会長
・H30へ


『能美市弓道協会の紹介』

能美市弓道協会〇〇
  〇〇 〇〇


・・・・

『会長のひとこと』

能美市弓道協会会長
  〇〇 〇〇


・・・・



『令和元年度 能美市50射会』

R1.11.24

 照らず降らず、暑くもなく、ひどい寒さでもなく、穏やかな天候のもと、女子7名、男子10名の熱い戦いが繰り広げられました。見どころは『最高的中者は誰か?』。結果は、一中の差を悔しがる事しきりの男子優勝者がそこにおりました。また、沖田尚さんちは父と高校生のご子息が揃って出場されました。
 結果は下記の通りとなりました。

日  時: 令和元年11月24日(日)
場  所: 物見山総合体育館弓道場
参加者: 17名(男10名 女7名)
射  数: 50射

矢 渡
 射  手  福井 謙秀  能美市弓道協会長 
男子個人の部
順位 氏 名 的中
優勝 前田 鷹図 45
準優勝 福井 謙秀 33
3位 三枝 直人 32
女子個人の部
順位 氏 名 的中
優勝 山本 真理子 46
準優勝 平出 和美 32
3位 井上 雅子 23




『弓道教室開催』

R1.5.21-7.12

日  時: 令和元年5月21日(火)~7月12日(金)
   PM19:30~21:00 毎週 火・金曜日 全15回
場  所: 物見山総合体育館弓道場

 5月21日から能美市弓道協会員 指導による弓道教室を開催しました。初めて弓道を体験する参加者の皆さんが 回を重ねるごとに上達している姿が伺え、指導する協会員も思わず熱くなります。「良い体験ができました」「教わった通りに出来ない事が多かったのですが、熱心に根気強く 教えてくださいました」「これからも続けていきたいです」などの感想が寄せられました。熊さん出没事件で開催日順延になりましたが、参加者の皆さんに満足していただけたのではないでしょうか。
 今後はフォローアップ期間を設けて、さらに弓道に親しんでいただける様に計画しています。




『ロシア・シェレホフ市少年親善使節団 弓道体験』

R1.6.28

 令和元年6月28日(金)根上弓道場においてシェレホフ市少年親善使節団 弓道体験会が開催されました。参加22名(シェレホフ市 中学生 男子2名 女子13名 引率者3名 通訳1名 能美市引率者3名) 心配していた天気も回復し、ポールにロシア国旗と日の丸が翻りました。
 会長挨拶では、弓道についてまた武道の精神性にも触れ 生徒達は真剣な表情で聞き入っていました。協会員による霞的による模範演武の後、いよいよ1m的での体験会です。腕や顔を打ってしまったり、何度やっても離せなかったりと苦戦しながらも真剣に取り組んでいました。中るたびにあちこちで歓声と拍手が起こり、最後は全員が的中し無事体験終了。今回の記念品と共に、県連からの「石川県弓道連盟創立70年史」を贈呈しました。 これはシェレホフ市の中学校とシェレホフ市博物館に所蔵されることになりました。
 なかなか中らず「自分のやり方で引きたい」と涙する生徒もいて、指導の在り方を考えさせられることもありましたが、引率の先生からは「協会員の皆さんの親切で丁寧な指導で生徒達はとてもよい体験が出来ました」とのお言葉をいただきました。
 今回の体験を通して生徒達は、弓道を楽しみ日本の武道に親しみを感じてくれたのではないかと思っています。




『第15回能美市体育大会 弓道競技会開催』

R1.6.23

 曇り空に時折晴れ間の見える天候のもと 第15回 能美市民体育大会 弓道競技が行われました。
結果は下記の通りとなりました。

日  時: 令和元年6月23日(日) AM9:00~
場  所: 物見山総合体育館弓道場
参加者: 19名(男11名 女8名)
射  数: 12射(4射 3回) 男女個人戦

矢 渡
 射  手  福井 謙秀  錬士六段
個人の部(男子)
順位 氏 名
優勝 前田 鷹図
準優勝 沖田  尚
3位 横江  䧧
4位 福井 謙秀
5位 和田 眞作
個人の部(女子)
順位 氏 名
優勝 平出 和美
準優勝 田畑 貴子
3位 川端 捷子
4位 柴田 有希
5位 浦出知佳子