範教錬士会・R3年度
管理責任者:範教錬士会会長
範教錬士会は、範士、教士、錬士の各称号受有者でつくる組織で、会員相互の体配・射技の研修、県連行事への参画ならびに協力を目的としています。
石川県弓道連盟 石川県範教錬士会 会則(平成27年4月1日改定)
 
R2年度へ
 
事業計画
  
    
      
      | 事 業 計 画 | データ | 
     
     
   
      | ●R3年度計画 | 計画 | 
 
   
      | ●R2年度報告 | 結果 | 
 
  
講習会
  
    
      | 月 日 | 講  習   会 | 会 場 | 案内 | 記事 | 
    
      | R3.12.11〜12 | 第2回 範教錬士会講習会 | 小松市武道館弓道場 |  | 報告 | 
    
      | R3.4.3〜4 | 第1回 範教錬士会講習会 | 小松市武道館弓道場 |  | 報告 | 
 
活動報告等
〇
範教錬士会会員推移
  
    
      |  | 平成 12年
 | 平成 13年
 | 平成 14年
 | 平成 15年
 | 平成 16年
 | 平成 17年
 | 平成 18年
 | 平成 19年
 | 平成 20年
 | 平成 21年
 | 
    
      | 範士八段 | 1名 | 2名 | 2名 | 1名 | 1名 | 1名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 
    
      | 教士八段 | 1名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 1名 | 1名 | 
    
      | 教士七段 | 5名 | 5名 | 5名 | 6名 | 7名 | 7名 | 7名 | 7名 | 6名 | 10名 | 
    
      | 教士六段 | 19名 | 20名 | 20名 | 21名 | 20名 | 22名 | 25名 | 26名 | 26名 | 24名 | 
    
      | 錬士六段 | 21名 | 21名 | 23名 | 22名 | 24名 | 23名 | 20名 | 19名 | 20名 | 21名 | 
    
      | 錬士五段 | 31名 | 31名 | 30名 | 32名 | 28名 | 33名 | 38名 | 41名 | 46名 | 47名 | 
    
      | 合  計 | 78名 | 79名 | 80名 | 81名 | 80名 | 86名 | 90名 | 93名 | 99名 | 103名 | 
    
  
  
    
      |  | 平成 22年
 | 平成 23年
 | 平成 24年
 | 平成 25年
 | 平成 26年
 | 平成 27年
 | 平成 28年
 | 平成 29年
 | 平成 30年
 | 
    
      | 範士八段 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 
    
      | 教士八段 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 0名 | 
    
      | 教士七段 | 11名 | 17名 | 9名 | 11名 | 12名 | 12名 | 13名 | 名 | 名 | 
    
      | 教士六段 | 24名 | 22名 | 20名 | 16名 | 16名 | 16名 | 18名 | 名 | 名 | 
    
      | 錬士六段 | 19名 | 21名 | 25名 | 30名 | 30名 | 31名 | 28名 | 名 | 名 | 
    
      | 錬士五段 | 47名 | 49名 | 46名 | 39名 | 39名 | 36名 | 43名 | 名 | 名 | 
    
      | 合  計 | 101名 | 104名 | 100名 | 92名 | 97名 | 95名 | 102名 | 名 | 名 | 
    
  
  
    
      |  | 令和 1年
 | 令和 2年
 | 令和 3年
 | 
    
      | 範士八段 | 0名 | 0名 | 0名 | 
    
      | 教士八段 | 0名 | 0名 | 0名 | 
    
      | 教士七段 | 名 | 名 | 0名 | 
    
      | 教士六段 | 名 | 名 | 0名 | 
    
      | 錬士六段 | 名 | 名 | 0名 | 
    
      | 錬士五段 | 名 | 名 | 0名 | 
    
      | 合  計 | 名 | 名 | 0名 |