お知らせ・R6年度
管理責任者:事務局長
R5年度へ


月  日 項       目 備   考
R6.7.3  【全弓連】会員の入会・退会に関する地連の対応について(お願い)
 
R6.5.24  【全弓連】全日本弓道連盟公式 X(旧 Twitter)開設について
 
R6.5.13  【全弓連】大日本弓道會の設立に関する注意喚起について
 
R6.5.7  全弓連から優秀地連(地連得点第三位)の表彰をいただきました。
先日(5/2)、京都大会の開会式後の冒頭で水橋会長が全弓連会長から優秀地連表彰をいただきました。
以下、会長コメント
先日(5/2)、全弓連から優秀地連(地連得点第三位)の表彰をいただきました。 第一位は愛知県連、第二位は鹿児島県連で、石川県連は第三位です。 過去の記録では令和元年度にも全国第三位(94.5点)になりましたが、この時は表彰状を送っていただいています。 今回は過去最大の108点の得点となり、コロナによる参加制限もなかったことに加え、能登半島地震の際の全国のご支援に対するお礼も兼ねるために私が出席しました。 早朝8:50までに集合という連絡のため、8:20頃には会場のみやこメッセに到着して待機しました。 三地連4名での写真撮影のあと、月刊弓道誌の担当記者から個別のインタビューがありましたが、これは能登半島地震の被害状況も含めて第三位という成績を残した原動力なども併せて取材したかったようです。 多分、月刊誌7月号あたりで掲載されると思いますのでご期待ください。 また、地震でお見舞金をいただいた関係地連の多数の範士の先生方や地連会長、全弓連会長などにもお礼を述べることができました。
 
R6.4.29  おめでとうございます!水橋会長が旭日双光章を受章されました。
春秋叙勲とは・・・生存者に対する勲章の授与は、昭和39年4月29日付けを第1回の叙勲とし、各界の功労者に対して授与されました。その後、現在に至るまで春秋叙勲として毎年2回、春は4月29日付けで、秋は11月3日付けで授与されています。 候補者は、栄典に関する有識者の意見を聴取して内閣総理大臣が決定した「春秋叙勲候補者推薦要綱」に基づき、各省各庁の長から推薦されます。内閣府賞勲局は、推薦された候補者について審査を行い、原案を取りまとめます。その後、閣議に諮り、受章者が決定されます。
 
R6.4.3  【全弓連】令和5年度地連得点結果について
石川県連は、第3位で、優秀地連として表彰されることになりました。
表彰式は、5月2日の全日本弓道大会の開会式で行われます。