宝達志水町弓道協会のページ・R7年度
管理責任者:宝達志水町弓道協会会長
・R6年度へ
『宝達志水町弓道協会の紹介』

1.弓道場の紹介
 当弓道場は昭和58年3月に(旧)押水町武道館弓道場として6人立ちの石川県では19番目の道場として完成しました。また,平成4年には6人立ちの遠的場も完成し,平成17年町村合併後も押水武道館弓道場として使用しています。この弓道場は能登半島の入り口に位置し,羽咋郡市弓道大会および地方審査や各種の弓道講習会に使用され多くの方に親しまれている道場です。


2.活動状況
○稽古
 基本:毎週月曜日〜土曜日 午後7時〜9時半頃まで
   (開館時間はいつでも使用可)
 毎日約8人前後で多い日には10人を超える会員が集まり稽古に励んでいます。毎月第2金曜日は月例会で,午後8時から8射の競射で楽しんでいます。

○弓道教室
 毎年,弓道教室を5月上旬から6月の中旬で行い,今年で24回目の弓道教室ですが例年ですと5〜8人程度の教室生が集まるのですが,最近は1・2名と少なかいのが残念です。

○総会
 総会は毎年4月上旬に行います。

○県体選考会
 6月末には県体選手選考会(男子のみ)を2回実施しています。

○町民大会
 町民弓道大会を例年ですと10月初旬に実施しています。遠的8射で行いその後,料理の得意な会員がつくる美味しい料理で盛り上がっています。

○年末・年始
 暮れには,大掃除をして,納射会,その後忘年会を例年行います。
 12月31日の年越し射会は,毎年午後7時頃から越野名誉会長が自宅で育てた蕎麦で蕎麦を打ち,年越そばを食し除夜の鐘を聞き,くる年の願いを込めて弓を引いています。
 例年,他の協会の方も参加されておりますので,是非みなさんもお越しください。お待ちしております。

○射初め,鏡開き


○千射会
 11月〜2月の寒稽古では千射会を行いっています。

 この道場は当協会が現在は専属に使用させていただいており,施設材料は町より支給していただき,安土の手入れ,矢道の芝生の手入れ,電光式看的の修理,雨どいの交換,障子の張り替え,道場内の塗装・ワックス塗布,等々を会員が協力して行っています。


3.会員紹介
 ・会 長  定免 茂昭
 ・副会長  勝二 秀典
 ・事務局長 松田 雅彦
 ・理事長  山田 敏寛
 ・会計   津田 正恵


『第47回町民弓道大会 兼 第43回町弓道場開設記念大会』

R7.10.26

 久しぶりに会員が集まり開設記念大会も兼ねた町民大会を行うことができました。地震以降、従来のような活動ができておらず修繕の方もまだまだ先のようです。今回は弓道教室の中学生2名も大会初参加でよい経験になったと思います。大会後は定免会長宅でおいしいバーベキューを楽しみました。

 参加  17名 男14名,女子3名
 行射  12射

 矢 渡
  射  手  山田 敏寛 五段
  第一介添 角井 和輝 四段
  第二介添 塩原  熙 参段

競射の結果
順位 氏 名 的中
優勝 山田 敏寛 9
2位 畑山 宏二 9
3位 勝二 秀典 8




『第49回羽咋郡市弓道大会』
R7.3.1
    

本来の会場の宝達志水がまだ会場として使用できないため羽咋会場で行いました。控え場所が十分に取れないため本来12射の大会ですが8射で行いました。幸いよい天気で暖かく,気持ちよく弓を引くことができました。

  参加 60名
      一般高校男子の部 20名,一般高校女子の部 7名
      中学男子の部 21名,中学女子の部  12名
  会場 羽咋運動公園弓道場
  8射(4射2回)

 矢 渡
  射  手  江田 浩二  錬士六段
  第一介添 皆見 哲夫  参段
  第二介添 河ア由香里  四段


1部 一般・高校男子の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 江田 浩二 羽咋市 7
準優勝 大我口純一 志賀町 7
3位 服部 明秀 羽咋市 6
2部 一般・高校女子の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 大岡美智子 志賀町 5
準優勝 河ア由香里 羽咋市 4
3位 櫻井恵里奈 志賀町 4
3部 中学男子の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 川淵 大嗣 羽咋中 4
準優勝 本多 功樹 羽咋中 4
3位 鵜垣 雅行 羽咋中 2
4部 中学女子の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 里見 明咲 邑智中 4
準優勝 中山日代里 羽咋中 4
3位 福田 珠生 邑知中 2



『初射会』

R7.1.13

 初射会を行いました。一手行射と8射の競射の後,金的,扇的,CD的を行いました。昨年は地震のためできませんでしたが,今回は2年分の金的と扇的を使用して楽しい時間を過ごしました。

 参加  8名 男子7名,女子1名
 行射  10射
競射の結果
順位 氏 名 的中
優 勝 山田 敏寛
準優勝 畑山 宏二 6
第3位 早川 勇治 6
余興的
順位 氏 名
金的 塩原  熙  畑山 宏二
扇的 早川 勇治 山田 敏寛
畑山 宏二 越野 義弘
平畠 豊久 津田 真恵
定免 茂昭 塩原  熙
CD的 定免 茂昭 山田 敏寛
早川 勇治 津田 真恵