加賀市弓道協会のページ・H25
・H24へ『加賀市弓道協会の紹介』
H24.11.4
加賀市弓道協会
理事長吉田 昇一
1.活動状況
活動場所は加賀市武道館弓道場(3F)です。
毎週火曜日、木曜日、土曜日午後7時30分〜9時30分
定例の練習日として、夕食後会員の皆さんが集まって来ます。
毎年、4月中旬から弓道教室を行って来ましたが、
昨年、12月から始め、今年も12月から始めます。
昨年は、6名の受講生が有り、現在2名が1級を取得し
ガンバッテいます。
大会は、開設記念大会と十万石まつり大会が有り、山中鳴弦会の
お手伝いを頂きながら行っています。特に十万石まつり大会は
高校生を中心とした大会で、盛り上がっています。
1月:初射会
2月:総会
3月:弓道場開設記念大会
4月:山中町弓道場開設記念大会お手伝い、新発田市 交流会
6月:市民体育大会(連盟)、市民スポーツ祭、バーベキュー
7月:加賀市選手権大会(連盟)
8月:県民体育大会(連盟)
9月:十万石まつり弓道大会
12月:祝射会、納射会、忘年会、弓道教室
毎月第3土曜:月例射会
毎月第2水曜:加賀市連盟月例射会
2.会員紹介
・顧問大幸 甚
・名誉会長木下 外治
・会長浜坂 亥健雄
・副会長蔦井 久子
・副会長吉田 昇一
・副会長杉村 茂一
・理事長吉田 昇一
・部員数 男子 21名
女子 16名
『会長のひとこと』
@誠意に感謝 A仲間に感謝 B感謝の気持ちを持てる日々
H24.11.4
加賀市弓道協会会長
浜坂 亥健雄
平成24年度より当協会の会長を仰せつかりました。
不慣れなことが多く助けて頂きながら努めている次第で、
副会長や理事長を始め役職の方々に感謝の気持ちでいっぱいです。
また協会としても大会の際には山中鳴弦会と助け合って
運営している体制であり、協会の活動を通して人とのつながりや
仲間の存在の大切さ、有り難さをかんじることができています。
私としては、協会の方々と今後も更なる研鑽をつんでいきたいと
思うと共に、毎年行っている弓道教室の受講生が一人でも多く
協会に残って弓を続けて頂き、仲間が増えていくことを願っています。
協会だより『平成25年度十万石まつり弓道大会』
H25.9.8
加賀市弓道協会
主に加賀一円(小松以南〜金津以北)の高校生を対象として加賀市武道館弓道場で実施しています。
今年は県下の高校の行事と重なり、大会参加者は75名でした。
十万石まつりを楽しみながらも、中学生、高校生の弓を引く時の緊張感が伝わってきました。
中学、高校生が少しでも試合に出場できる機会があればと考えています。
表 彰 記 録 優 勝 二 位 三 位 一部、一般、女子の部 加賀市、中村 亜未 加賀市、村谷 みさ江 加賀市、蔦井 久子 二部、一般、男子の部 山中鳴弦会、石原 孝二 加賀市、木下 外治 加賀市、田中 功司 三部、高校、女子1年生の部 北陸高校、高村 真希 北陸高校、村田 日向子 北陸高校、岩崎 鈴奈 四部、高校、男子1年生の部 北陸高校、栃木 俊紀 北陸高校、菊田 大輝 北陸高校、藤間 隆宏 五部、高校、女子2・3年生の部 北陸高校、青池 澪 北陸高校、高原 季里 北陸高校、大権 早耶佳 六部、高校、男子2・3年生の部 北陸高校、丸山 順平 北陸高校、古堂 雅也 北陸高校、小野 将輝
<入賞された皆さん、おめでとうございます。
多くの高校生たちの励みになったと思います。素晴しい取り組みに拍手です。>
協会だより『月見の茶会の射会』
H25.9.21
加賀市弓道協会
中秋の名月に先駆けて、9月17日火曜日、加賀市武道館弓道場でプチ茶会をしました。弓の稽古をしながら、道場にしつらえた茶席で抹茶を頂くという企画を、協会員の土野栄子さんがセッティングしてくださり、名月と弓のひとときを楽しみました。
元大同工業弓道部で茶道部の部長であった荒谷さんに、お茶の作法を習いながら、弓道と茶道のそれぞれの道に通じること、道具を大切に扱うこと、立ったまま弓かけをつけたりしないのと同様、茶道の作法と弓道の心を思い、狭い審判席にしつらえた茶席で、弦音を聞きながらの一服は格別でした。
<お団子もすすきも飾り、弦音を耳にしながら、一服・・・いいですねぇ。>