白山市鶴来弓友会のページ・H30
管理責任者:白山市鶴来弓友会会長
・H29へ


『白山市鶴来弓友会の紹介』

白山市鶴来弓友会〇〇
  〇〇 〇〇


・・・・
・・・・


『会長のひとこと』

白山市鶴来弓友会会長
  〇〇 〇〇


・・・・
・・・・

『2019年 鶴来弓友会&鶴来高校弓道部交流初射会』

H31.1.6
    
【交流初射会の内容】
 平成31年1月6日 (日曜日) 9:30〜16:30
 一手座射による交歓射礼 (弓友会、高校生に別れて参加者全員)
 競射 4つ矢5回:計20射/人(途中、弓友会員お手製のぜんざいを囲み昼食を挿む)
 余興的 (金的、扇的)
 遠近射法の勉強会(遠近競射)

 鶴来弓友会からの2019年初射会の報告です。鶴来弓友会の初射会は、鶴来弓友会と同じく『白山郷運動公園武道館鶴来弓道場』をホームグランドとして稽古している、鶴来高校弓道部の生徒達との交流会を兼ねた初射会を行っています。今年で4年目となります。鶴来弓友会員と、鶴来高校の生徒の総勢33名の参加者が集まり、楽しく初射会を開催することが出来ました。
 内容としては、初めに『交歓謝礼』として弓友会と高校生に分かれての一手射礼を行いました。その後は、一人20射の競射です。弓友会と高校生の参加者全員をくじ引きにより五つのチームに分けて、総的中数を競う団体戦です。当然個人戦も併用しており、参加者全員が対象となる『総合の部』と、高校生だけの『高校生の部』の個人戦を兼ねています。競射の途中、12射/人が終了した時点で、金的、扇的の余興的を行い、弓友会員のお手製の『ぜんざい』を囲み昼食をとりました。今年は、午後からの8射/人の前に、『弓友会から高校生への勉強会』として、遠近競射の射法、体配の指導会を行い、射場の入り方、本座、射位での作法、的前では審判のやり方など、指導やアドバイスを行いました。勉強会の最後に、おさらいとして全員での遠近競射大会を行いました。勉強会として、聞いて、見て、やってみることで、高校生にはよい時間になったと思います。その後、残りの8射/人の競射を行いました。昼食を挿むことで、調子が上がる人、下がる人、マイペースな人とさまざまでした。個人の順位を決める遠近競射では、勉強会の成果が発揮され、スムーズに進行が進み、順位が確定していきました。 競射の結果は報告の通りです。
 全競技終了後は、閉会式にて、鶴来高校弓道部の上田部長からのお礼のあいさつと鶴来弓友会会長の松村邦寛会長からの高校生への激励の言葉をいただき初射会を無事に終えることが出来ました。

団体の部
順位 チーム名 的中
優勝 松村チーム 49
準優勝 登内チーム 48
3位 浅野チーム 45
4位 足立チーム 43
5位 宮野チーム 38
総合個人の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 上田 晋平 鶴来高校 18
準優勝 登内 政徳 鶴来弓友会 15
3位 足立 昭雄 鶴来弓友会 14
4位 松村 邦寛 鶴来弓友会 12
5位 浅野  隆 鶴来弓友会 11
高校個人の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 上田 晋平 鶴来高校 18
準優勝 上田 倖平 鶴来高校 11
3位 半田 桐風 鶴来高校 10
4位 東  大心 鶴来高校 10
5位 宮坂 春海 鶴来高校 9
遠近競射
順位 氏 名 所 属
優勝 牧口 和樹 金沢学院大学
準優勝 登内 政徳 鶴来弓友会
余興的
順位 氏 名 所 属
金的 宮坂 春海 鶴来高校
青木あいな 鶴来高校
登内 政徳 鶴来弓友会
白扇的 牧野マリ子 鶴来弓友会
藤部 房男 鶴来弓友会
横山 竜也 鶴来弓友会
佐藤 恭章 鶴来弓友会






『平成30年度白山市弓道選手権大会』

H30.11.18
    
【大会内容】
 近的競技 立射 4つ矢3回、計12射の個人戦とする。
 総合優勝は参加者全員中の最高的中者とする。 その他、男女別個人戦とし、男女各5位まで入賞とする。

 11月18日(日) 午前9:00から、白山郷運動公園武道館 鶴来弓道場にて、白山市弓道選手権大会を開催しました。
 昨年までは、土曜日の夜19:00実施していましたが、今年から日曜日の午前9:00からの実施となり、明るい日中での開催となりました。


矢渡
 射   手   小山 昇太 四段
 第一介添   宮野 利彦 四段
 第二介添   登内 政徳 参段

参加者
 34名(男子22名 女子12名)


総合優勝 沖谷 知明 松任弓道協会

男子個人の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 沖谷 知明 松任弓道協会 10
準優勝 宮野 利彦 鶴来弓友会 9
3位 登内 政徳 鶴来弓友会 9
4位 藤田  浩 松任弓道協会 9
5位 北村 智之 松任弓道協会 8
女子個人の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 沖谷なほ子 松任弓道協会 7
準優勝 佐々木智子 美川弦友会 6
3位 市森咲也香 松任弓道協会 5
4位 長谷川美知子 鶴来弓友会 4
5位 土谷加代子 鶴来弓友会 4






『第47回鶴来金釼宮秋祭り奉納弓道大会』

H30.9.29
    
 【大会内容】
 各自4つ矢3回、計12射による、個人戦
 男女各5位まで入賞

 『鶴来金釼宮秋祭り奉納弓道大会』が今年も開催されました。今年で47回目になります。9月29日土曜日の夜19:00から、白山郷運動公園武道館弓道場にて開催しました。旧石川郡であった白山市弓道協会と野々市市弓道協会の有志が集まりました。参加されたみなさん、ありがとうございました。大会結果を報告します。
矢渡
 射手  小山 昇太  四段 (鶴来弓友会)

参加者
 33名(男子21名 女子12名)

男子の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 宮野 利彦 鶴来弓友会 9
準優勝 小山 昇太 鶴来弓友会 8
3位 柳  武志 松任弓道協会 8
4位 松村 邦寛 鶴来弓友会 8
5位 藤部 房男 鶴来弓友会 7
女子の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 結城 清江 松任弓道協会 9
準優勝 高尾 和子 野々市市弓道協会 8
3位 牧野マリ子 鶴来弓友会 6
4位 山本 照恵 松任弓道協会 3
5位 窪川外喜子 松任弓道協会 3



『平成30年 鶴来弓友会&鶴来高校弓道部交流初射会』

H30.1.7
    
  【交流初射会の内容】
 平成30年1月7日 (日曜日) 9:30〜16:00
 一手座射による交歓射礼 (弓友会、高校生に別れて参加者全員)
 競射 4つ矢5回:計20射/人(途中、弓友会員お手製の豚汁を囲み昼食を挿む)
 余興的 (金的、白扇的)

 鶴来弓友会からの初射会の報告です。鶴来弓友会の初射会は、鶴来弓友会と同じく『白山郷運動公園武道館鶴来弓道場』をホームグランドとして活動している、鶴来高校弓道部の生徒達との交流会を兼ねた初射会を行っています。当日は、良い天気となり、鶴来弓友会からは13名、鶴来高校の生徒18名の総勢31名の参加者が集まりました。老いも若きも和気あいあいとした中での初射会となりました。
 初めに、弓友会と高校生に分かれての一手射礼を行いました。久しぶりの審査の間合いでの射礼に、戸惑う人もちらほら見える中、『ピ〜ン』と張りつめた?空気の中行われました。その後は、一人20射の競射です。弓友会と高校生の参加者全員を五つのチームに分けて、総的中数を競う団体戦です。当然個人戦も併用しており、参加者全員が対象となる『総合の部』と、『高校生の部』の個人戦を兼ねています。競射が始まり、矢数が進むにつれて、チーム内の年齢差の壁が、少しずつ低くなっていきます。午前中に、12射/人が終了した時点で弓友会員のお手製の豚汁を囲み昼食です。狭い会議室での参加者全員で囲む豚汁は、格別でした。午後から競射は、残りの8射/人を行いました。昼食を挿むことで、調子が上がる人、下がる人、マイペースな人とさまざまでした。順位を決める遠近などの競射では、射場の入り方、引き方、的前では審判のやり方など、弓友会から高校生への指導やアドバイスなども見られ、良い交流会になったと思います。 競射の結果は報告の通りです。なんとか、弓友会が大人の意地を見せ個人総合優勝を決め競技を終えました。
 その後、金的、白扇的の余興的を行いました。余興的は、高校生を中心に、参加者全員で弓道を楽しむ時間となりました。
 全競技終了後は、閉会式にて、鶴来高校弓道部の尾田茉奈美部長からのお礼のあいさつと鶴来弓友会会長の松村邦寛会長からの高校生への激励の言葉をいただき初射会を無事に終えることが出来ました。



団体の部
順位 チーム名 的中
優勝 登内チーム 50
準優勝 足立チーム 45
3位 松村チーム 45
4位 浅野チーム 38
5位 宮野チーム 35
総合個人の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 足立 昭雄 鶴来弓友会 14
準優勝 松村 邦寛 鶴来弓友会 13
3位 上田 晋平 鶴来高校 13
4位 登内 政徳 鶴来弓友会 12
5位 木戸  寿 鶴来高校 12
高校個人の部
順位 氏 名 所 属 的中
優勝 上田 晋平 鶴来高校 13
準優勝 木戸  寿 鶴来高校 12
3位 青木あいな 鶴来高校 10
4位 上田 倖平 鶴来高校 10
5位 堀越愛吹香 鶴来高校 8
余興的
順位 氏 名 所 属
金的 木戸  寿 鶴来高校
青木あいな 鶴来高校
白扇的 藤部 房男 鶴来弓友会
宮坂 春海 鶴来高校
海原 優太 鶴来高校
松本 悠良 鶴来高校
土谷加代子 鶴来高校
表   幹太 鶴来弓友会
堀越愛吹香 鶴来高校